Meet Up Chubu vol.61に登壇しました
- Mitsuyoshi Oki
- 4月16日
- 読了時間: 2分
この度、弊社GREEN OFFSHORE株式会社は、経済産業省中部経済産業局が推進するスタートアップ支援プログラム『J-Startup CENTRAL』の第五期に選定いただきました。
この選定を機に、2024年4月10日にNagoya Innovator's Garageで開催された『Meet Up Chubu vol.61』において、弊社の事業内容について登壇し、発表させていただきました。

『Meet up Chubu』は、中部地域発の産学連携プロジェクトが次々と生まれることを目指し、共同研究、 新事業展開に向けた協業先を探索するイベント参加型のプラットフォームです。このプラットフォームで 生まれた連携プロジェクトは、産学官からなる各種支援により社会実装を加速することを目指しています。
Nagoya Innovator's GarageのWebサイトより抜粋
https://garage-nagoya.or.jp/program/p11920/
農業向けの低コストでアドオン可能なリモートスイッチサービス、という内容で発表させて頂きました。特に、いつもの農業向けのイベントとは違う事もあって、なぜこの事業が必要なのかを説明するのに工夫した所でもあります。
ピッチ内容としては、
・スマート農業がなかなか進んでいない現状
・コストに見合わないサービスからコストに見合うサービスへ
・日本を皮切りに海外展開
といった内容で発表しました。
弊社のような取締役だけが事業を行っている規模の小さい会社、というのは今回の発表者の中にも居ませんでした。逆に言えば、培ってきた技術があれば、どれだけ規模が小さいとしても、こういった形で選定されるチャンスもあるんだな、と感じています。
これを良い機会として、より成長速度を速めていこうと思っています。